ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月27日

今年もランカーゲットだぜっ! in 和歌山!

10月27日
最近いい感じに釣れている和歌山県 紀ノ川の超メジャーポイントにベスタさんを誘って行ってきました!
27日に変わる深夜0:00にベスタさんを拾っていざ紀ノ川へ!

1:00 現地着
ここに来るのは僕もベスタさんも初めて。
噂通りかなりの流れ!っか激流…
激流周辺を丁寧に探るがアタリなし。
流れが少しマシな所にウェーディングし朝を待つ!
5:30
隣の人が一本上げる、そしてベスタさんもバラす!
そして僕にもヒット!!

62センチ 浜ミノー レッドゴールド
地元の同サイズのシーバスに比べものにならないくらい引く!めっちゃ綺麗!体高バリバリ!!
その後すぐに

55センチ 浜ミノー レッドゴールド
10:30 就寝
アタリも遠のいたのでとりあえずご飯を食べに行き釣具屋も行きビールも買い駐車場に戻り飲んで眠りに入る!
15:00 起床
朝と少し場所をずらしてすぐヒット!

50センチ ハイブリッドスイマー 緑金

日が暮れ始めた頃、隣の方が85センチのナイスサイズを上げる(゚o゚;
僕も負けじとリップルポッパーをキャストしていると、ものすごい水柱を上げて バコんっ!!
引きからしてかなりデカい!
時間をかけて寄せてきて姿が見えた瞬間、思わずデカイと大声で行っちゃいましたね。
姿が見えてからも巻いては出されを何回も繰り返し上がってきたのは

ドーーーーーン!!!!!

90センチ リップルポッパー グリーングロー
コイツはエイ以上の引き!体高ヤバすぎ!アタマデカすぎ!このサイズで綺麗すぎ!デカルアーを丸呑み!!超嬉しかったっす(≧Д≦)
久しぶりに手が震えました!
周りも渋かったみたいでカラーは気にしなくても良さそうだがルアー レンジ リトリーブスピード 流し込み方 キャストする場所 この全てがあっていないと口を使わない感じでしたね…
でも最後に全てが揃い出せた90センチの一匹はとても嬉しかった!
一番恐れていたのが立ち位置から10メートルぐらい先のブレイクラインに蛇駕篭と言うのが敷き詰められて沈んでいるため、シーバスはその蛇駕篭に向かってものすごいスピードで走る!それを避けなければラインブレイクしてしまう。
ちょっと強引に引っ張ってきた感はありましたがラインブレイクするよりはマシですしね(^。^;)
二匹目まではPE0.8号で取りましたが後の二匹はPE1号に巻き変えてキャッチしました↑
最高な遠征となりましたね!ベスタさん!笑
来週も行こうかなぁ…?笑  
Posted by masa1110 at 22:18Comments(21)

2012年10月22日

秋を楽しむ…

久しぶり更新です…
最近全然波に乗れてないですねぇ。
ちょっと前、

こんな顔になったタツオさんを元気付けるために僕、マルコことmasaが意気込んでガイドする事に!

さぁいくぜ!!
だが…時間がたつにつれてタツオさんの顔が



後は想像にお任せします…

次の週末リベンジのためタツオさんと15時からムコイチへ!タチウオ狙いで行ったがシーン…
周りもあまり釣れておらずシーン…
まぁ土産のアジを釣ったので良しとしよう!
久しぶりにサビキをしましたが面白いですね!アジのサイズも25センチくらいなので引きも強烈!
アジは帰ってから捌き

ナメロウで頂きました!激ウマ!
っかこんな事してる場合じゃないという事で昨日
、ベスタさんとシーバスへ!
川なのに全く水が動かず鏡面仕上げ…
その中でも



帰り間際に水が動き出したが仕事に差し支えるため終了!
去年なら11月に入ってから上がってきていたサヨリも既に上がってきている!

昼間、仕事の途中何気に覗いた水深30センチくらいのかなり上流の川にシーバスが数匹上がってました!しかも良型!思ってる以上に上に上がってるかもですね↑  
Posted by masa1110 at 20:01Comments(10)

2012年10月08日

ナイトゲームもおもろいZ

10月6日
久しぶりのナイトゲームに出掛ける事に!
河川で初秋に安定して釣れるポイント↑
先行者1名居るが暗くなる前に帰ってしまう…
何やらメールが来たので見るとベスタさんから
「同じ所に車止まってるやん!考える事同じやな」とメールが来た。
まさか…タイプRさんがガイドしたのって…ここ? 
秋の始まりを告げるポイントで俺だけいい思いをしてやろうと思ってたのに!笑 まぁいい!メジャーポイントだし、他にポイントあるし!笑

キャストを続けるがB太の表層テロテロで何回かパコっと出るがサイズが小さいみたいで乗らねー!
ベスタさんとタイプRさんはテクトロで釣ったみたいなので僕もテクトロするとすぐヒットするがバレる!表層は小さいのしか反応しないのでバリッドに変えてヒット!なかなかサイズがエラ洗いするがバレる…そしてまたバレる。
諦めて帰りながらテクトロしてると

小さいけどやっと釣れたZ!!
この日はこれにて終了!!
10月7日
また次の日仕事が早いので夕方勝負だけでタチウオ狙いで神戸方面へ!
タチウオやったらなんでも釣れるやろと思って甘く見ていたが

メタルジグで釣った一匹だけ。
今回はワインドがイマイチでした…
ミノーで攻めるとアタリは増えるがピックアップのバイトが多いためバレてしまう↓
久しぶりのタチウオだったが完全になめてました。次は真剣に行くZ!  
Posted by masa1110 at 18:44Comments(10)