2012年11月25日
ランガンだが…
11月25日 17:00~22:30
神戸某所
2日前にベスタさんとタイプRさんが行ってたポイントへ!
明るい時間にタツオさんと合流し釣りを開始するが全然マイワシいないです…
途中ベスタさんから電話があり、マイワシは19時以降に入ってくると聞いたのでとりあえず20時ぐらいまでやるが全くベイトは入ってこない。
地元に戻りながら他のポイントを見て回るがどこもダメっぽい…
もぅ一つのケイジポイントは間違いなく釣れるのだが人が多いと思いパス!!
っか僕的にはマイワシパターンはベイスカッドを投げれば絶対釣れるので面白くないから好きじゃない…笑
最終的にはアベックポイントへ
実は前日も行っていたがサヨリがほとんど居なくなっていて雰囲気ゼロでしたが今日も気になり行くと前日よりサヨリが居なくなっていてサヨリゼロ状態…
歩き回って居るとかなり沖に行ける場所がある!
水の中を歩き岸から80mくらい歩いていった所でサヨリの群を発見!
キャストすると

50センチくらい
<ルアー>エリア16 <カラー>グローホワイト?
キャストし直すと根掛かり!ロスト!やる気をなくし終了!
タツオさんとの久しぶりで楽しかったっす!
タツオさん うどんご馳走様でした!基本うどんは食べないんですがあそこの美味しかったす↑↑
帰宅してリールを巻いていると前回と同じ症状でリールが壊れたみたのでしばらく釣り休もうかなっ!!とりあえずクレーム対応なのでまた修理出します!
後ブログ名変えました!
理由は単純に前のブログ名が長すぎた為です!
神戸某所
2日前にベスタさんとタイプRさんが行ってたポイントへ!
明るい時間にタツオさんと合流し釣りを開始するが全然マイワシいないです…
途中ベスタさんから電話があり、マイワシは19時以降に入ってくると聞いたのでとりあえず20時ぐらいまでやるが全くベイトは入ってこない。
地元に戻りながら他のポイントを見て回るがどこもダメっぽい…
もぅ一つのケイジポイントは間違いなく釣れるのだが人が多いと思いパス!!
っか僕的にはマイワシパターンはベイスカッドを投げれば絶対釣れるので面白くないから好きじゃない…笑
最終的にはアベックポイントへ
実は前日も行っていたがサヨリがほとんど居なくなっていて雰囲気ゼロでしたが今日も気になり行くと前日よりサヨリが居なくなっていてサヨリゼロ状態…
歩き回って居るとかなり沖に行ける場所がある!
水の中を歩き岸から80mくらい歩いていった所でサヨリの群を発見!
キャストすると

50センチくらい
<ルアー>エリア16 <カラー>グローホワイト?
キャストし直すと根掛かり!ロスト!やる気をなくし終了!
タツオさんとの久しぶりで楽しかったっす!
タツオさん うどんご馳走様でした!基本うどんは食べないんですがあそこの美味しかったす↑↑
帰宅してリールを巻いていると前回と同じ症状でリールが壊れたみたのでしばらく釣り休もうかなっ!!とりあえずクレーム対応なのでまた修理出します!
後ブログ名変えました!
理由は単純に前のブログ名が長すぎた為です!
Posted by masa1110 at
20:32
│Comments(10)
2012年11月18日
サヨリパターン炸裂か?
11月17日 19:00~1:00
昨日のアベックポイントへ
先に来ていたベスタさんは既に一本上げたそう↑
僕も少し離れて入水!
そして早速

60センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

54センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
今日は小ぶりかと思ったが

69センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

53センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
しばらくアタリがなくなり、行ける所まで入水していき沖側に向かってキャストすると

63センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

75センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
この時点でベスタさんが巣に帰る!!
その後②匹バラしてやっと

68センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
潮が満ちている時は小さいのしか釣れないが潮が下がって沖のブレイクまで届くようになると良型が釣れますねぇ↑
爆釣とまではいかなかったがサヨリパターンはアタリがなくなったらどういう風にすれば釣れるかなどと色々考えさせられるので釣れた時の達成感がタマリマヘン!!
表層を巻いている時のパコンッ!!あれタマリマヘン!!
皆さんも是非やってみてわ?
昨日のアベックポイントへ
先に来ていたベスタさんは既に一本上げたそう↑
僕も少し離れて入水!
そして早速

60センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

54センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
今日は小ぶりかと思ったが

69センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

53センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
しばらくアタリがなくなり、行ける所まで入水していき沖側に向かってキャストすると

63センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08

75センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
この時点でベスタさんが巣に帰る!!
その後②匹バラしてやっと

68センチ
<ルアー>エリア16 <カラー>♯08
潮が満ちている時は小さいのしか釣れないが潮が下がって沖のブレイクまで届くようになると良型が釣れますねぇ↑
爆釣とまではいかなかったがサヨリパターンはアタリがなくなったらどういう風にすれば釣れるかなどと色々考えさせられるので釣れた時の達成感がタマリマヘン!!
表層を巻いている時のパコンッ!!あれタマリマヘン!!
皆さんも是非やってみてわ?
Posted by masa1110 at
13:36
│Comments(12)
2012年11月17日
サヨリパターンは難しいね…
11月15日 20:30~21:00
仕事帰りに30分限定で一年振りのホーム河川へ!
誰も居ないけど流れが出ていていい感じ!
すぐにエアスピードに!

62センチ
<ルアー>エアスピード <カラー>チャート?
この日は一匹釣れたので即終了!
11月16日 20:00~4:30
19時にベスタさんを拾ってマイワシ探しへ!
とりあえず先週爆っていた神戸某所へ!
現地に着くと雰囲気は無!人も多い!
カタクチの群にシーバスが明暗から食い上げてきますがルアーは見切られてます…
という事でサヨリパターンに変更!
23:00~ アベックポイント <ウェーディング>
ここは今年バチで新規開拓した場所!
到着して早々にサヨリ大量!
でもなかなかアタリなしで粘る事3時間ぐらいでやっと

62センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー
難しいけど面白い!!
その後パターンを掴み!

70センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー

58センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー
途中、一番いいサイズを岸まで散歩中にフックが伸びてバラしてしまいました↓
最後の一匹を釣った時、時間を見るとまさかの4:00(゚o゚;あまりにも時間が朝方だったのでびっくりしました!最後にベスタさんにカックイイ所を見せられ即撤退です(_ _ )/
今日は夕方から降水確率がガッツリ下がるので
今日は河川…いや!またサヨリパターンで行くZ!
(サヨリパターンハマりそう…ウフ!)
仕事帰りに30分限定で一年振りのホーム河川へ!
誰も居ないけど流れが出ていていい感じ!
すぐにエアスピードに!

62センチ
<ルアー>エアスピード <カラー>チャート?
この日は一匹釣れたので即終了!
11月16日 20:00~4:30
19時にベスタさんを拾ってマイワシ探しへ!
とりあえず先週爆っていた神戸某所へ!
現地に着くと雰囲気は無!人も多い!
カタクチの群にシーバスが明暗から食い上げてきますがルアーは見切られてます…
という事でサヨリパターンに変更!
23:00~ アベックポイント <ウェーディング>
ここは今年バチで新規開拓した場所!
到着して早々にサヨリ大量!
でもなかなかアタリなしで粘る事3時間ぐらいでやっと

62センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー
難しいけど面白い!!
その後パターンを掴み!

70センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー

58センチ
<ルアー>cutter125 <カラー>レインボー
途中、一番いいサイズを岸まで散歩中にフックが伸びてバラしてしまいました↓
最後の一匹を釣った時、時間を見るとまさかの4:00(゚o゚;あまりにも時間が朝方だったのでびっくりしました!最後にベスタさんにカックイイ所を見せられ即撤退です(_ _ )/
今日は夕方から降水確率がガッツリ下がるので
今日は河川…いや!またサヨリパターンで行くZ!
(サヨリパターンハマりそう…ウフ!)
Posted by masa1110 at
14:56
│Comments(8)
2012年11月11日
河川で奴に出会う…
11月11日
今日は雨なので昼間はベスタさんと僕の行きつけの釣り具屋にガイドして買い物↑
ベスタさんとこれいいんちゃう?これはあかんななどゴチャゴチャ言いながらルアーを物色して、なんやかんや②時間以上経ってました…
16時頃に家に帰りルアーを触っているとムラムラ…でも雨めっちゃ降ってるし…でも…ムラムラ…
という事でいつの間にか河川に着いてましたね!
一時間勝負で出撃です!
相変わらずの豪雨ですがたまに小さいアタリがあります。
激流の中、明暗を丁寧に攻めていると
ガンッ!!
スルスル~
足元アタリまで寄せると
ギュ~ンッ!締め込む…
まさかこんなところに…
マジかぁ~い!

<ルアー> B-太 <カラー> ボラ
回遊魚ですがこんなキチャナイ所で釣れたアナタには帰っていただきます!
こんな上まで上がってくるんですね(゚o゚;
今年はあまりムコイチでもタチウオが揚がらず、湾内での方が釣れてるから…?
まぁいい!気を取り直し同じ所に投げるとまたタチウオ!!オートリリース!
シーバスはダメかなと思いながら暗いところにキャストすると

<ルアー> バリッド55 <カラー> ギラチャート
今年はイナッコが少ないような…
サッパが結構多いですね!
明暗の所でやってると釣り人がきて僕が投げているところに入りたそうにしてたので挨拶しどうぞと言って変わってあげると、さっそくヒット上がってきたのはペラペラの奴です!笑
ライト周りはタチウオが陣取ってるせいかシーバスらしきアタリはあまりなかったですね!
豪雨だったため、この後30センチくらいのチーバスを2匹釣りましたが写真なしです。すいません。
いつも思いますがタチウオって狙うと釣れない時が多いが狙ってないときはよく釣れるような…
しかしタチウオ恐るべしです。
今日は雨なので昼間はベスタさんと僕の行きつけの釣り具屋にガイドして買い物↑
ベスタさんとこれいいんちゃう?これはあかんななどゴチャゴチャ言いながらルアーを物色して、なんやかんや②時間以上経ってました…
16時頃に家に帰りルアーを触っているとムラムラ…でも雨めっちゃ降ってるし…でも…ムラムラ…
という事でいつの間にか河川に着いてましたね!
一時間勝負で出撃です!
相変わらずの豪雨ですがたまに小さいアタリがあります。
激流の中、明暗を丁寧に攻めていると
ガンッ!!
スルスル~
足元アタリまで寄せると
ギュ~ンッ!締め込む…
まさかこんなところに…
マジかぁ~い!

<ルアー> B-太 <カラー> ボラ
回遊魚ですがこんなキチャナイ所で釣れたアナタには帰っていただきます!
こんな上まで上がってくるんですね(゚o゚;
今年はあまりムコイチでもタチウオが揚がらず、湾内での方が釣れてるから…?
まぁいい!気を取り直し同じ所に投げるとまたタチウオ!!オートリリース!
シーバスはダメかなと思いながら暗いところにキャストすると

<ルアー> バリッド55 <カラー> ギラチャート
今年はイナッコが少ないような…
サッパが結構多いですね!
明暗の所でやってると釣り人がきて僕が投げているところに入りたそうにしてたので挨拶しどうぞと言って変わってあげると、さっそくヒット上がってきたのはペラペラの奴です!笑
ライト周りはタチウオが陣取ってるせいかシーバスらしきアタリはあまりなかったですね!
豪雨だったため、この後30センチくらいのチーバスを2匹釣りましたが写真なしです。すいません。
いつも思いますがタチウオって狙うと釣れない時が多いが狙ってないときはよく釣れるような…
しかしタチウオ恐るべしです。
Posted by masa1110 at
21:54
│Comments(10)